今年も早形家のコシヒカリの田植えが順調に進んでおります。
今日は昨年から近所に引っ越してきて一緒にお米を作ってくれているベンさん、そして今年は東京から自転車で応援に駆け付けてくれたヨシズミさんご夫婦と一緒に田植えをしました。
東京から自転車で駆け付けた2人です。
ちょっとスゴイ体力ご夫婦さんですが、聞くと納得。お二人の趣味はトライアスロンなんだそうですよ。
さっそく苗箱洗いなどをそっせんしてやってくれる二人の息のあったチームワークはさすがご夫婦といった感じです♪
でも、好奇心旺盛な二人は田植え機に乗りたくてウズウズ…
というわけで、東京から来た二人にも田植え機を運転していただきました♪
最初はもちろん父の指導のもとオソルオソル運転をされていましたが…
すぐに慣れてきたので夫婦一緒に田植え機初体験♪
青空が広がるなかで気持ちよさそうに田植え機での作業をしておられました♪
もちろんベンさんも今年からは田植えも頑張っています♪
JAの人と二人で色んなテクニックを教わりながら慣れたハンドルさばきで頼もしい限りです^^
いっぽう…丘では…
そんな2人をのどかに見守りながら休憩タイムです。
でも帰ってきて苗を積みながら田植え機の回り方を話していると…
奥さんは遠くから盗み聞き(笑)
気になって仕方がないみたいです。
実はこのご夫妻はいつか農業がしたいという事で今回も体験を兼ねて応援に来てくださいました。将来お米を作るかどうかは分かりませんが丹波にこんな元気な二人が来てくれたら嬉しいですよね♪
そんな感じで早形家ではみんなで楽しく笑いながら田植えが順調におこなわれています。
きっと笑顔になれるような美味しいお米になると思いますのでみなさんお楽しみに^^
さいごに…
もちろんリーダーの父も頑張りました♪
ベンさんがんばって!